2024年に会社辞めて独立

副業の時間を作る!①本業の残業を減らすための行動について_税理士事務所の場合

この記事では副業の時間づくりに困っている人、特に本業の残業に悩んでいる方に向け、現在税理士事務所に勤めている僕自身の体験をもとに、残業時間を減らす行動について解説します。手段や考え方に関する内容です。当たり前ですが、サラリーマンは生活のほとんどを会社に費やすことになります。副業や自分の時間をとるには、この大きな会社員時間をどうにかしないといけません。あなたが行動を起こすきっかけになればと考えますので、是非ご覧下さい。

はじめに

大学を出て初めて会社員になって最初から思ってました。
「なんでこの人達は無駄に残業を好んでするのだろう?」

営業職時代に19時に帰宅しようとすると上司から言われました。
「俺は夜の22時以内に帰宅したことは無い。会社に残って製品の勉強しろ。」
「終電で帰って、始発で来るのがうちの会社だ。」

10年前の話しです。

現在の税理士事務所では、こんな事言う人はいません。
それでも「残業は美徳」という考えはあるように感じます。
実際にダラダラ残業している人はいます。

中小企業の働き方改革が言われるようになり
マシになってきてますが、
変わらず残業をしている人はいます。
たいがい同じ人達です。変わる気は無いように感じます。
まあ、変に人を巻き込んだりしてこないだけマシですが。

ちなみに現在の職場は残業代出ません。
みなし残業代が給与に含まれています。
残業しようがしまいが給与は変わりません。
となると、残業しない方が良いに決まってる。

たぶん僕は会社の一部の人達から
「早く帰る、働いてないやつ」と思われています。

とある日、しょうがなく残業をした時言われました
「珍しく仕事してるね」と
「残業をしないと仕事してない」と考えている人もいます。

まあ、全く気にしないようにしていますが、、、

これだけは絶対に言えます。
「残業に価値は無い。人生の無駄。」

ただ仕方ない時はあります。
それでも日頃から改善し行動すれば残業は減ります。


減った時間を副業・読書・家族・趣味など
人生を豊かにする事に変換していきましょう!

現在は追い風が吹いています。
・中小企業の働き方改革
・新型コロナウイルスの影響で働き方変化
・転職しやすい環境

目次に戻るテキストリンク

残業を減らす手段

■タスク管理の徹底

■電話を減らす

■仕事を振る・分散する

■移動時間を減らす

■取引先に対し業務範囲外のサービスは絶対に行わない

■たばこを辞める

■自社に対しIT導入等の効率化を訴える

■転職する

目次に戻るテキストリンク

タスク管理の徹底

今日やる事を今日決めていませんか?

出勤して、その日やる事があらかじめ想定されていれば、仕事は早く進められるはずです。

当日に突発的な事も起こるでしょうが、
そんな事ばかりではないはずです。

1日前、1週間前、1か月前と
ある程度の予定は立てられるはずです。

僕は自社のスケジュール管理ソフトに
外出先・打合せ時間・来客対応等に加え
その日にこなすタスクも記入
してます。

例えば
・提案資料作成
・利益、税額シュミレーション
・〇〇へ電話
・〇〇業務の依頼準備
etc

いつ記入しているかというと、
その仕事をしないといけないと分かった瞬間です。
すぐにすべきモノ、後に回せるモノ分かれます。

仕事に関する内容が新鮮な内に、
スケジュールに入れ込みます。

ちなみに、自社のスケジュールソフトはスマホでも使えるので
どこにいようが即時記入が可能です。

記入先は圧倒的にスマホがお勧めです。
フリック入力をマスターすれば
紙の手帳に手書きより楽です。
荷物も減ります。

スケジュールソフト等の環境を
会社が提供していない場合は
自前で無料アプリを用意しましょう。
お勧めはクラウド上で管理できる
・googleカレンダー
・Evernote
等の活用です。

オフラインの場合は
アンドロイド・iPhoneでお馴染みの「メモ帳」に記録し、
後で反映させましょう。

やるべき事を事前に決めておくことが残業を減らす一つの手段です。
上記をする事で、タスク・スケジュール管理は洗練されて行きます
どんどん無駄が減り、ミスも減るはずです。
意識していない人と比較すると圧倒的に仕事は早くなります。

目次に戻るテキストリンク

①まとめ

今回のテーマは自社の人達にも伝えたい事でもあり
いつも以上に熱がこもっています。
そのため、2記事に渡って記載します。

本記事では
残業に対する考え方
「残業に価値は無い。人生の無駄。」
ただ仕方ない時はあります。
それでも日頃から改善し行動すれば残業は減ります。


●残業を減らす手段
「タスク管理の徹底」
その日やる事を事前にスケジュール管理ソフトに記入登録しておく。
その習慣を続けることで、より洗練されていく。


今回の記事は以上です。
続きを翌日投稿します。

人生に選択肢を持ちましょう!ではまた🌸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です